【おしえて惺葉先生!】レポートってなに?

おしえて惺葉(さとは)先生!

惺葉先生が通信制の魅力や学び方をおしえてくれます。

今回はレポートについてです!

 


1)レポートって何ですか?

レポートは自宅で学習するための課題のことです。

通信制高校に通う生徒は授業のかわりにレポートに取り組みます。


2)量はどのくらい?

年間90ぐらい(メディア視聴含む)になります。

すごく多いと感じるかもしれませんが、1週間に2つほどのペースですので、自分のリズムで取り組むことができます。

 


3)どうやって取り組めばいいの?

基本的に教科書を見ながらレポートを解きます。

問題によっては資料や動画など、レポートを解くときのサポートが付いています。


4)レポートがわからなくて解けません!

セイザンの通信制では、3つの手段でサポートしています。

 

①WEBのチャットで質問

  • チャットで教科担当の先生に質問することができます。教科担当の先生は生徒のレポート画面を見ながら答えてくれます。

②電話

  • 電話で質問もOKです。お互いにレポートの画面を見ながら話ができるので安心です。

③スタディサポート

  • スタディサポートという通信制専用の学習室を毎日オープンしています。
  • 各教科の先生が待っていますので、わからないところを直接聞いてください!

※スタディサポートは平日10時~14時05分まで。時間割がありますので希望する教科の時間に参加してください。