来週は冬のスクーリングです!

来週の金曜日から冬のスクーリングがはじまります。

どんなことをするのでしょうか?

通信制の職員室に潜入してみました!

 


初めに見つけたのは体育の先生です。

箱から何か取り出してますよ?

箱にはBOCCIA(ボッチャ)と書いてあります。

ヨーロッパ発祥の競技で、パラリンピック種目にもなっている、あのボッチャをするらしいです。

どんな競技なんでしょうか?

 

●体育の先生「カーリングに似た競技なんですよ」

 

〇潜入記者「え!? 氷の上でするんですか? 寒くないですか!」

 

●体育の先生「床の上でするので大丈夫ですよ」

 

〇潜入記者「赤と青のボールがあるということは2チームでするんですね」

〇潜入記者「あれ? 白もありますよ。3チームでやるんですか?」

 

●体育の先生「それは当日のお楽しみで!!」

 

〇潜入記者「なんだかワクワクしてきますね。有り難うございました」

 


次は、2年生の情報活用基礎の授業を担当している先生に突撃してみました。

 

情報活用では、プロも使っているグラフィックアプリ「Adobe Illustrator(アドビ イラストレーター)」を使って授業するようです。

 

〇潜入記者「何をしてるんですか?」

 

●情報の先生「スクーリングがちょうどクリスマスの時期なので、Illustratorでクリスマスカードを作ってもらおうと準備中です」

〇潜入記者「なんだか楽しそうですね。でも、難しそうで、ちょっと心配です」

 

●情報の先生「レポートを通して学習してきた内容で作成しますので、簡単に楽しくできますよ」

 

〇潜入記者「それなら安心ですね。来週が楽しみになってきました」

他の教科も絶賛準備中でした。

来週が楽しみですね!